Good evening!
ぷーちゃんです。
⭐️
いやーーー今年もこの時期ですかー
沖縄の年行事「シーミー」!
シーミーって何?って思った方のために説明。
沖縄ではご先祖供養の大事な行事のひとつで、
親戚みんな集まって、お墓参りをする行事なの、
お供物をして、
そして、
そのままその場でピクニック的な感じでみんなでその場で
お弁当食べるみたいな感じ(^ ^)
イメージとしては、運動会のお昼ご飯時間みたいな感じだと思います。
⭐️
うちは、パパのお骨をお墓に入れていないので、
(賛否あると思いますが、考えがあってそうしています。)
沖縄の料理とか、手が込んだものは作れないので
お家で、パパの好きだったものをいっぱいお供えしました^^
⭐️

1.玄米ご飯
2.海鮮出汁の味噌汁(お味噌は自家製で赤味噌)
3.低温調理の牛肉(作り置き)
玉ねぎ巻いて食べる!
4.イカゲソ刺身 酢醤油漬け
5.刺身
マグロ(泊りいゆまち)とエビ(近くのスーパー)
6.自家製トマトと大根のつまと
刺身と一緒にいただきます^^
7.鳥の串(塩)
お肉屋さんから買ってきたので😋味がめっちゃいい!
8.男梅サワー🍺
私が消費できるのでこれにしました🤭
9.🍇ぶどう
とりあえずフルーツもお供えww
10.みたらし団子
パパの大好物
11.パパの好きだったお菓子

(๑╹ω╹๑ )姉の家でもお供えしているので
パパは2回楽しんでいるはずww🤭

海老ちゃん、めちゃめちゃおいしそうで買っちゃいましたw
殻向いている時から食べたくてしょーがなかったけど、
つまみ食いは、が、ま、ん😅
まぐろは、泊りいゆまちで購入してきたものです^^
だからね、鮮度もいいよ!

あとは、

低温調理の牛ブロック。低温調理の断面がめちゃくちゃ綺麗ですね^^
見た目は赤いけど、ちゃんと菌が適切に殺菌されているのよー
んで、
甘味と旨味がめちゃくちゃあって、
柔らかくて美味しい😍♡
自分で作ったとは思えないくらいの出来!
⭐️

自家製トマトちゃんも添えて🎵
今日は、以上です^^
喜んでくれていますよーーーに🙏
⭐️
ほんとは、お供物って決まっているけど、
パパの好きだったお食事で私が作れるものを作って出しました^^
気持ちが大事!!!
⭐️
しばらくお供えしたのち、
私の胃袋に収まりましたw
全部私の大好物ww
美味しすぎました!!
アルコールもメンタルケアのために控えていたけど、
そのまま捨てるの勿体無いので飲みますー🫶
⭐️
今の生活ができているのは
パパのおかげです。
パパにはほんとに感謝しているのよね
親孝行したい時に親はもういないって言葉
まじで、どこかで聞いたことあるけど、
ほんとにそうだと思う。
⭐️
⭐️
パパがあの世でも
幸せでありますようにという願いを込めて˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
⭐️
PS.
最近、別記事でも書きましたが、アメリカン家具のソファーをいただきまして、シアタールームを作った。そしたらねーーたいがくんがソファー占領しちゃうから、ソファーを陣地のように取り合いしてますっっw🤣

この顔、何でも許せちゃうww
コメント